診療科・部門

概要

リハで人を幸せに

リハビリセンター

リハビリテーションセンター長挨拶

清水リハビリテーションセンター長

清水リハセンター長

 「リハで人を幸せに」これは、しげい病院のリハビリテーションの理念です。ここでの、「人」は患者さん本人であり、また、そのご家族や友人、職場の仲間、そして、われわれスタッフも含まれております。しげい病院のリハビリは、脳卒中、脊髄損傷、外傷、心臓疾患、腎臓疾患、呼吸器疾患などのつらい闘病生活を耐えるその先の、一差しのやわらかい光でありたいと思っております。

 「大変だったけど、しげい病院でリハビリできて良かった。あきらめていたことが出来るようになった。」そう言ってもらえることを、われわれしげい病院のスタッフ(医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー、介護福祉士、臨床検査技師、医療支援部(事務部門)職員、健康運動指導士、歯科衛生士、臨床心理士、臨床工学技士、放射線技師)の目標としたいと思っております。また、リハビリテーションの分野は、進歩が早くわれわれも最新の治療や知見を積極的に取り入れていくつもりです。

 リハビリテーションといいましてもその範囲は広く、骨折手術後などの運動器のリハビリ、脳卒中のリハビリ、腎臓リハビリ、心臓リハビリ、呼吸器リハビリ、そして疾患予防のための運動療法など多くの病気に関わってきます。私は、18年間整形外科医として働いてきましたが、年齢を重ねるにつれ、筋力を増やす運動や持久力をつける運動、そして食事は、健康の維持、健康寿命を高めるだけではなく、病気の予防と治療に大切であると思うようになってきました。そして、リハビリテーションの分野での急速な進歩を知り、整形外科の枠にとらわれず勉強しようと思い、鹿児島大学霧島リハビリテーションセンター、藤田保健衛生大学リハビリテーション医学講座、東北大学内部障害リハビリテーション科など、短期ですが研修を受けるとともに、多くの施設を見学し多くの知見を得てきました。さらに、平成25年に、しげい病院は日本リハビリテーション医学会の研修施設に認定されました。今後、しげい病院でリハビリテーションを通して、病気からの回復のお手伝い、そして地域の皆様の健康の維持に役立つことができればと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。